2017年の最新のWiFi事情はどんなかんじ?
かなーり久しぶりの更新になってしまいましたっ汗……
2017年になって数年前とは大きく事情が変わりつつあります。
まずWiFiルーターはWiMAX一強の時代になっています。対抗馬だったワイモバイルは今やWiFiルーターの会社というより格安SIMの会社になってしまいました。
WiMAXも昔の無制限から今は3日で10GBを超えると速度がゴールデンタイムの8時間にわたって速度が1Mbpsほどに低下してしまいます。
フレッツ光などの固定回線を解約してモバイルWiFiに一本化を検討している人にとってはこの制限は短期間とはいえ少しひっかかります。
反対に今まで劣勢だった固定回線は光コラボレーションが始まって料金が安くなったり様々なオプションがでてきてかつての勢いを取り戻しつつあります。
それでも工事をしたくない人やそこまで利用頻度が高くない人にとってはまだまだモバイルWiFiルーターは人気があります。
WiMAXのキャンペーンの中から選ぶのもいいですし、流行りの格安SIMをWiFiルーターで使うのもアリです。
最新のWiFi比較情報を知りたいならこちらのWiFi比較ナビ~2017年最新ver.~でコスパの高いキャンペーンを見つけることができます。
モバイルWiFiルーターも登場時はバッテリーが4時間も持たない代物でしたが、今は12時間を超えるものも登場して、1日外で活動してもまだ余裕があるレベルにまで上がりました。
本体の性能や通信規格が変わっての速度向上がすすんでいますが、もう少し制限や料金面でがんばって欲しい物です。
コメントフォーム